マネジメント職の #カバンの中身 は?
こんにちは!
今日は教育業界でマネジメントをしている私が、普段何を持ち歩いているのかを紹介します!
基本的に忙しく、休憩すら取れないこともしばしば。通勤時に重いと嫌なのでミニマムに抑えています。
使っているバッグ
![[ヒッチハイクマーケット] トートバッグ(タウン用) Vertical トートバッグ グリーン [ヒッチハイクマーケット] トートバッグ(タウン用) Vertical トートバッグ グリーン](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31cWeAhBybL._SL160_.jpg)
[ヒッチハイクマーケット] トートバッグ(タウン用) Vertical トートバッグ グリーン
- 出版社/メーカー: HITCH HIKE MARKET
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
これのブラックを使ってます。横長のA4サイズは電車内でぶつかりがちだけれど、こちらは縦長なので大丈夫。
あと肩にかけられるのもポイント。
ポーチ
中身は以前、記事にした通りです。
口紅はその日のアイシャドウや気分によって変えています。
ポーチ2
ティッシュケース兼ポーチ!
頭痛持ちなので薬は必須。あとは絆創膏とか。
ボトル

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 500ml パステルミント JNL-503 PMT
- 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
- 発売日: 2017/08/25
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
この前のAmazon Primeセールで買った、サーモスのボトル。ワンタッチ式なので楽チン!
実際はもっとパステルカラーです。
中身は美容に良い「柿の葉茶」か十六茶。
日傘
4月のお気に入りでも紹介したサンバリア。
3段折でコンパクトにもなるし、2段にもできる優れもの。
紫外線・赤外線・可視光線100%カットの完全遮光です。
3層構造の"生地"で光を通さないようにしているため、UVカット処理の物とは違い、効果が薄れてしまう……なんて事もなく。
曇りの日でも80%くらいは紫外線を通しているらしいので、雨の日以外は使っています。
スケジュール帳
プライベートはスマホで管理しているので、仕事用です。マンスリーしか基本書かないのでシンプル・薄い一択。
財布
長財布を使っていた時期もありましたが、最近は小さい方が好きなので、3つ折りです。
これよりもジバンシィのが小さいと知り、そっちに変えようかな〜と。
以上が「カバンの中身」でした。
荷物は減った方なんですが、まだ多く感じるので減らしていきたいです。
本当は手ぶらが理想だけど、そうもいかず。
ミニマリストになる気はありませんが、毎日重いので、どうにか軽くしたい!