毛量が多い、直毛女のヘアケア事情
こんにちは!美容室に行く度に「相変わらず多いよね〜!!」と言われる私です。
髪の太さは普通ですが、パーマがかかりづらいタイプとのこと。パサつくと目立ちやすく、汚く見えるので保湿を意識しています。
ちなみに、美容室でのヘアトリートメントはしていません。ホームケア重視です。
インバスケア
TSUBAKI プレミアムリペアマスク
TSUBAKIのプレミアムマスクは週2くらいで使用しています。アイロンを使った日はだいたい使います!
これの前に「インフェノムのヘアパック」と「SHISEIDOのfino」も使っていました。
finoとプレミアムマスクだったら、プレミアムマスクの方が保湿・リペアされるのでオススメです。お値段もfinoより安いです
(ちなみにインフェノムのパックは最高でした。)
シャンプー・トリートメント
これまで、イオ・コタ・インフェノム・プレーミア・ジェミールフラン・フィヨーレ・ISMなどサロン系の商品を使ってきました。
お気に入りだったのはイオとインフェノムですが、今回のハホニコも中々に良い!
洗い上がりがしっとりしていて、髪の毛が絹のようになります。(インフェノムも同じでした)
匂いはハーブ系の香りで、好き嫌いが分かれるかもしれません。私は落ち着いて好きです。ハホニコのアウトバスケアがあるらしく、そちらも気になりますね〜
購入場所は楽天です。
|
アウトバスケア
タオルドライしてから、
- あんず油 髪の化粧水を全体に吹きかける
- タングルティーザーで毛先から優しく梳かしていく
- エルジューダorヘアクリームをパール大、毛先からなじませる
- タングルティーザーでとかす
- ドライヤー(温→冷)
- パーフェクトセラムを塗る
です。写真のタングルティーザーですが
![TANGLE TEEZER タングルティーザー ザ・ウェットディタングラー ミレニアルピンク [国内正規品] TANGLE TEEZER タングルティーザー ザ・ウェットディタングラー ミレニアルピンク [国内正規品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/317nK8nBUnL._SL160_.jpg)
TANGLE TEEZER タングルティーザー ザ・ウェットディタングラー ミレニアルピンク [国内正規品]
- 出版社/メーカー: TangleTeezer
- 発売日: 2018/08/01
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
濡れた髪専用!
お風呂でプレミアムマスクを塗った時になじませる時にも使用しています。
ヘアクリームはこちら
約400円と格安ですが、ヒアルロン酸も配合されています。
エルジューダのエマルジョンよりも保湿されるのでお気に入り!
空調で髪の毛がパサつく時にも使用しています。
髪の毛が硬い方(柔らかくしたい方)はヒアルロン酸入りのヘアクリームを使用するのがいいみたいです!
以上、日々のケアをしている髪がこんな感じです
(さっきまで結んでいたのでゴム跡がついてます)
その他ナイトキャップを使用していたりするんですが、詳細はツイートで!
髪の毛のケアとしてやってるのは
— inuko (@inuko895) 2019年1月18日
☆シルクのナイトキャップ
(翌日のパサつきがない)
☆ヘアビューザー使用
(それまでPanasonicのナノドライヤー使っていたけど、そちらも良かった)
☆週1の自宅トリートメント
(ベストはインフェノム。試しにこれから配合成分がいいと噂のTSUBAKIを使用) pic.twitter.com/isO6faBF9p
続き。
— inuko (@inuko895) 2019年1月18日
☆ドライヤーの最後にブロー+冷風で締める
(冷風大事!寝癖もつきにくくなる)
☆朝はタングルティーザーで梳かす
(本当に髪の毛が引っかからない)
☆日中の保湿
(エアコンでパサつくからね) pic.twitter.com/rUbuFHiAfM